カビ対策を考えた場合、最適な洗濯機は


洗濯槽に付着したカビはどうすればよいのか考えます。是非当相談室をご覧下さい


カビ対策でえらぶなら

全自動洗濯機は外側に水槽があり、内側の洗濯槽で洗濯を行うという構造上どうしても、カビが発生しやすくなります。洗濯槽の穴位置や水流の工夫で発生しにくくなっていますが、完璧ではありません。そこで、カビ対策を考えた洗濯機の選び方について考えてみます。

定期的に手入れする

一番、手軽な方法ですが、毎日洗濯機使用後はふたを開け、換気をよくして乾燥させるように心がけます。月に一度は漂白剤でカビ予防洗浄、年に一度はメーカー指定の洗濯槽クリーナーで洗浄を行ってください。乾燥機能の付いた洗濯機なら、週に一度槽乾燥運転を行って、洗濯槽内部を60度以上に上げてやればカビの胞子を死滅させ、カビの繁殖を大幅に抑えることが出来ます。

お手入れ方法は→カビ対策のカテゴリーをご覧下さい

シャープの穴なし槽洗濯機を使用する

シャープの穴なし槽タイプの洗濯機を使用すれば、衣類に黒カビが付着することはありません。カビは洗濯槽の外側と水槽の間に繁殖しますが、シャープの穴なし槽洗濯機は、洗濯槽の外側に出た水が、洗濯槽の穴を通して洗濯槽内部に戻る事がありません。その為、洗濯している衣類に洗濯槽のカビが付着することはありません。また、水槽に水が不要な為使用する水の量が少なく節水できる洗濯機です。只、脱水時は遠心力で洗濯槽上部から余分な水分を排水する構造になっている為、洗濯槽の穴から排水する他メーカーに比べて、脱水力が弱い、又は脱水時高速回転させるので、音が大きいと言われています。

参照掲示板は→価格コムシャープ洗濯機の掲示板「脱水」が入ったコメントをご覧下さい

穴なし槽を楽天市場で探す

2槽式洗濯機を使う

2槽式洗濯機を使用しても、下記写真の様にカビが繁殖します。しかし、2槽式洗濯機の場合は簡単に分解して掃除することが出来ます。パルセーターの裏側にもカビが付着しますが、少し器用な方ならドライバーで取外すことが可能ですので、衣類への黒かび付着を完全に防ぐことが出来ます。問題は洗濯の手間が掛かることと、すすぎ時に水が流れっぱなしで、うっかりすると水道代が多く掛かることです。

水を止める方法はいいものがありました。カクダイのバスぴたり2です。すすぎ時につまみを回しておけば、指定水量で水を自動的に止めてくれます。

BP211102.jpgI0002305.jpg

バスぴたりを楽天市場で探す

関連ページ

出張修理の依頼方法
洗濯機の出張修理依頼はこちらのページから、修理依頼用紙も準備しております。
洗濯機ネット販売のリンク集
主な洗濯機販売業者へのリンク集のページ、安く販売している業者のチェックにご利用ください
更新終了のお知らせ

2016年10月をもって、更新を終了させて頂きます

スポンサードリンク

エアコンプロセンター

PR
品質重視、地元業者と直接取引のエアコンプロセンターです。ルームエアコンの取り付けだけでも依頼出来ます。東京、大阪、神奈川など受付地域も拡大中です。

【当社お客様の感想】
先日、古いエアコンの取り外し、新規エアコンの取り付けをしていただきました。
エアコンプロセンターのオンライン見積もりでは経費の明細がはっきりして非常によいと思いました。
工事担当者の方は丁寧な挨拶をされ、工事する部屋は十分に養生されて、これならと安心もしました。
工事の一部始終を見せていただきましたが、手抜きなど一切なく大変綺麗に取り付けて頂きました。
特に今回は配管をテープ巻上げ式ではなく、内外とも化粧カバー付にしたのですが非常に丁寧な取付工事で綺麗に取り付けていただきました。これなら工事費に納得です!
その他の感想を読む

詳しくは→エアコン工事の専門店エアコンプロセンターのホームページをご覧下さい。

« 前ページ:三洋電機よりリコールのお知らせ
» 次ページ:設置スペースと搬入経路

[ EDIT ]


故障や比較、選び方、洗濯槽のクリーニングなど洗濯機に関することなら。 ©2005

質問、疑問、悩み事洗濯機に関する事なら当相談室へ